カテゴリ
全体Boo&Minnie Tank&Cuna Boo&Tank Boo Minnie Tank Cuna Char-Bow 4匹の愛犬 Boo闘病生活 5wan's Dogs パピー お出掛け 散歩 ガーデン 携帯より 日常 グルメ その他 タンク&クナの闘病 タンクちゃんの闘病 クナの闘病生活 ミニー&クナの実家生活 未分類 フォロー中のブログ
自然の輝き☆なると兄弟 眠り病!? ガ・ブルテリア~maru... KOMA BUUNO Cooper RALBOW* 三匹軽井沢を行く | ブ... ホワイトデビルちゃんぷ P's Heart ~... セリのマレーシア日記 長茄子日記 うなぎいぬ つるのつぶやき Minibull Fam... 294ものぶろーぐ・2 リンク
Crazy Dogs Mr.Boo & Minnie
ワンだ☆ブル ぼく、こたろうです。 Bingo!Bingo!Bingo! QunQun 紅緒さんが通る みかん箱 さくら舞う頃 Candy's Blog ブルちゃんの部屋 みんなのフェッさん ミニチュア・ブルテリアRexの成長日記(*^_^*) ゴン太郎日記 ビビリなMブルテリア『はな』の~おとぼけ日記~ SID&NANCYのgooたら生活 294ものぶろーぐ ジェイミー・ジェイミー 彩姫と姉さんの気まぐれブログ 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 06月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 初めての東北の旅 ~最終日~
東北の旅もいよいよ最終日を迎えた。
朝食の前に朝のお散歩 ![]() ペンションに戻ったら美味しい朝食でお腹を満たす^^ ![]() 甘えん坊のBoo、私達が食堂に行ったら吠えちゃってるので、しょうがない!Booを連れて来て一緒にお食事。 ![]() 2日間お世話になったペンション「アルファ」さん、5匹がワサワサしてお騒がせしました。 本当に良くしていただきありがとうございました^^ ペンションを後にし、今日の目的地「蔵王 お釜」に向かう。 お釜へ続く道の入口。 ![]() 途中、「滝見台」というのがあって、寄り道してみた。 ![]() そこから2つの滝を見ることが出来た。 右が三階の滝、左が不動の滝 ![]() 後から知ったのだが、不動の滝が滝見台からだとちょっと遠くに見えた。 もう少し先まで車で行けばもっと近くに見ることの出来る場所があったらしい・・・。 看板らしいものが立っていたのだが、そんな事とは知らずスルーしてしまったのが残念だ。 お釜を目指して山道を登っていくとまだ雪が残っていた。 ![]() ![]() やっとお釜に到着ーーー! ![]() パパさんがクナとちゃー坊を連れてお釜見学に行っている間のBoo&タンクとお釜。 ![]() ある意味この子達もオカマ・・・。 タンクちゃん、前日歩きすぎて筋肉痛になっちゃったのか? 歩き方が妙にぎこちなくロボット歩きになっていたためお釜見学は遠くからになったのだ。 パパさんと見学に行ったクナ&ちゃー坊。 途中石がゴロゴロしているのでテンションが上がっちゃったクナ^^; パラダイスだったようです。 ![]() お釜とクナ&ちゃー坊 ![]() 交代で、私がミニーを連れてお釜見学へ。 ![]() 待ち時間の4匹の図 ![]() Booがカートを降りて歩くというので ![]() タンクを乗せてみたが、落ち着かないようで降りようとしてしまう。 ![]() 駐車場から見た雲海 ![]() ![]() 帰りは、山形に抜けるのか?と、ナビをつけると、今来た道を戻れという。 なので、寄りました。 ![]() もち豚のお店だそうです。 折角なのでハンバーガーを食べてみた。スモールを買ったけど、それでもボリュームがあるし美味しかったよ♪ 決してBooをBBQにする店ではありません^^; 高速に乗ってS.A.でお昼ご飯。 ワタクシ気になってしまった牛タン入り辛みそラーメンをオーダー。 ![]() 大変美味しくいただきました^^ 牛タンだけおかわりしたい位だったー! 最後に足柄で夜ご飯を購入し、5匹もこの旅最後のおトイレタイム。 ![]() みんなで過ごした2泊3日の旅行。 この時期にしては暑かったけど、本当に楽しくて良い思い出になったね~^^ またみんなで一緒にどこかに思い出作りに行きましょう~! ▲
by Boo-Minnie
| 2014-06-20 01:43
| お出掛け
初めての東北の旅 ~2日目 午後の部編~
中尊寺を後にして、向かった先はお近くの毛越寺。
![]() ここにはワン達は入れないので、飼い主だけ見学。 開山堂 ![]() 大泉が池 ![]() ![]() この周りを歩きながら史跡を見ることが出来る。 今でも礎石が残っていて、説明を読みながらどんな風な建物がこの上にあったのだろうか??と、想像してみる。が、想像力が欠乏している為なかなか難しい。 毛越寺は、あやめ祭りが有名らしいんだけど、時期が早くてあやめにはお目にかかれず・・・。 明治神宮より譲り受けた株を増やしているんだそうです。 さてさて・・・お次の目的地は厳美渓。 ここでは元気いっぱいのちゃー坊&クナを連れて散策。 ![]() ![]() このつり橋が揺れる事、揺れる事! ![]() 景観を堪能したあとは、ちょっと戻って名物「空とぶ団子」こと、「郭公だんご」を食べる事に。 かごにお金を入れて、 ![]() ここを木槌でコンコンとたたくと、 ![]() このかごがスルスルと川の向こうの旅館の茶屋へと登っていき、団子とお茶を入れてまた戻ってくるのである。 ![]() ![]() 値段も安いし、観光地だし、お団子も普通だろうとあまり期待していなかったのだが・・・ ![]() 良い方に期待を裏切ってくれて、とってもモチモチして、美味しいお団子でした!! 帰り道、もう一箇所寄る場所が! 松島ー! 五大堂からの景色。 ![]() 今回は、ワン達を車に長時間置いていけないほど暑かったので、遊覧船には乗らずに景色を岸から眺めてきた。 近くのお店のおじちゃんに上から見下ろす事のできる場所があるよ♪と、穴場スポットを教えてもらい早速向かってみた。 ![]() ![]() おじちゃん、良い場所を教えてくれてありがとう! すごく綺麗に見えました^^ かなり詰め込んだ2日目ではあったが、大満足の1日^^ 宿に帰って夕食をいただきました。 ![]() この日の夜は、オーナーが新ジャガが出ると必ず作ると言うジャガイモと鯨の皮の煮物を食べさせてもらった。 煮物って言うとしょうゆ味のイメージだが、味噌で煮てあり、味もしみてとっても美味しかった^^ 2日間、名産や地元の食材、そして珍しいものを出してくれてどれも本当に美味しかった! 今日はいっぱい歩いてワン’sも飼い主も撃沈でございます。 あぁぁー、明日はいよいよ最終日だー! ▲
by Boo-Minnie
| 2014-06-17 01:04
| お出掛け
初めての東北の旅 ~2日目 中尊寺編~
寝苦しい夜を何とか乗り切って、朝の散歩に繰り出した。
この日はBooもペンション群の周辺をくるりと歩いてくれた。(時間はかかったけどねー。) Booとミニーを第一陣、第二陣でちびっ子達を連れて軽くトイレを兼ねてお散歩^^ ![]() ペンションで朝食をとった後、この日1番目の目的地、中尊寺へと向かう。 ペンション近くはこけしの産地だそうで、こんな橋がありました^^ ![]() 10時過ぎ、中尊寺に到着。 駐車場でみんなを降ろし、トイレを済ませると・・・Booさんまたしても歩かない攻撃! 仕方がないので、しばし駐車場をウロウロした後パパが4匹を連れ、私がカートに乗せたBooをコロコロ押して出発。 林道へ向かうと、上り坂のうえ所々に軽い段差があって・・・25kgのBooを乗せたカートを押すのに重いのなんのって^^; ![]() そんな飼い主の苦労を知ってか知らずか・・・Booさんカートの上で終始ご満悦。 ![]() さすがにきつくて途中でパパさんと代わって貰って私が4匹を、パパさんがBooを押して再出発。 観光地にこれがあったらお決まりでしょ^^ ![]() 途中まで進むと、比較的平坦な道で、段差もなくなりかなり楽になった。 あちこち見ながら金色堂を目指す。 ![]() ![]() ![]() 本堂 ![]() 暑くて、水に群がるワン’s ![]() そして、金色堂と宝物殿の見学へ。 金色堂と宝物殿はBoo達は入れないので、交代で見学に行く事にした。 撮影は禁止されているので、ガゾはないが、ここは藤原氏親子4代が祀られている。 螺鈿細工や金具の透かし彫りなど素晴らしいものでした。 ガラス越しでなく近くで見れるのであればもっとじっくり見てみたかった。 金色堂を出ると何やら建物が。 経蔵。 ![]() この建物は平安時代の古材を使って鎌倉時代に造られたものとされているそうな。 中に入ってみることが出来るのだが、金色堂の華やかさとは違って趣があっていいな。 松尾芭蕉さんがいました。 ![]() そして、パパさんと交代すべく戻ると・・・ 木陰で暑さをしのいでいる面々。 ![]() パパさんを待っている間のワン達。 ちゃー坊とタンクは寄り添いながら涼を求め地面にペタン。 Booは体勢変わらず^^; ![]() 待っている間、いろんな人に声をかけてもらい、撫でてもらった。 「可愛い~♪」なんて言ってもらおうもんなら、全力で愛想を振りまく我が家の愛犬達であった。 パパさんも戻ってきたので、そろそろ途中でお守りを購入しながら次なる目的地へ向かいましょうかね^^ 帰りは下りなのでらくらく♪ ![]() この坂は・・ ![]() 駐車場まで戻って、時間も時間だしお昼を食べる事にした。 わんこそば。 ![]() わんこそばと聞いて、イメージはお椀のそばを口に入れると横からホイホイ♪と、次から次へと入れられる・・・と、思っていたが、この地域ではお給仕さんはつかず、自分でお椀に入れながらゆっくりと味わうのが普通なんだそう。 ちょっと残念な気もしたが美味しかったし大満足^^ ちょっぴりワタクシ、やらかしましてねぇ~・・・。 1杯目のそばをなんと間違えて天つゆにドボン!と投入してしまいまして、まずはあまり美味しくなくなっちゃったそばを食す羽目に^^; そして・・・何杯目かにまたしても天つゆにドボン・・・どんだけ学習能力ないんだよぉーーー!! 天つゆに投入されちまったそば・・・。 ![]() さーて、お腹もいっぱいになったことだし、次なる目的地に向けて出発ダー!! ▲
by Boo-Minnie
| 2014-06-16 02:26
| お出掛け
初めての東北の旅 ~1日目~
6月の1日から2泊3日で東北へ旅行に行ってきた。
パパさんは仕事で仙台に行く事も多いのだが、私と5匹は全くの初心者。 ワクワクのお出かけです^^ 渋滞にはまらないようにと、朝5時に地元を出発し最初の目的地を目指す。 ![]() 富士山も顔を出していた。 ![]() 高速を飛ばして2時間ちょっとでS.Aに立ち寄り5匹にご飯を食べさせ、長旅なので軽く歩かせる事に。 ![]() ![]() 朝、8時前だというのに気温はグングン上がって暑いの何のって!!喉が渇いたワタクシ、これをいただきました^^ ジャーン! ![]() 改めて出発~!! 助手席のワタクシ、ノンビリと流れる景色を楽しみながらのドライブです^^ ![]() そして車はガンガン先へと進み11時頃。 S.Aに立ち寄りちょっとつまみ食い^^ 米沢牛メンチカツと、牛タン入りつくね。 ![]() メンチもつくねもウマウマー♪ Booもちょっぴりつまみ食い。 ジーーーーッ。 ![]() パクッ!! ![]() 1日目の目的地は、去年仕事の都合で宮城県へ転勤となった兄夫婦の家。 兄達がいる間に遊びに行こう!!ってな訳である^^ 途中暑くて敵わずユニ○ロに立ち寄り、快適なタンクトップを購入。 東北だし、涼しいだろうとナメてたワ^^; お昼頃に兄夫婦の家に到着。 初めて行ったにしてはさほど迷う事無くたどり着く事が出来た。 時間も時間だし、家の近くで一緒にご飯を食べる事にしたのだが・・・・5匹はどうする?? 車にエアコンをかけておいて行こうと思ったが、何せ暑い!! 気温はこの時点で30度を超えているし・・・・ちょっと心配・・・。 結局5匹をクレートごと涼しい家の中に避難させてもらって、安心してご飯を食べに行く事が出来たー。 家に戻って、ノンビリさせてもらいながら蔵王近辺の情報を教えてもらいながら、みんなをトイレに連れ出したりするのだが暑い為、ワン達の足が少しでも熱くないようにと、ワンが外に出る度に兄がホースで家の周りに水を撒いてくれる^^ 何から何まですいません^^; ![]() 夕方までお邪魔して、名残惜しいですがそろそろ宿泊先の蔵王へ向かう事に。 盆暮れ正月しか会えなくなったけど、こちらから会いに行く事が出来てよかったよー! ありがとう、お邪魔しましたー! この旅行の宿泊先は、蔵王の遠刈田。 兄達に道を教えてもらったのだが、途中やけに細い山道のよう・・・間違えちゃったかな??と、ちょっぴり不安になる場面もあったが、大きな道路に出て一安心^^ ![]() ペンションに到着して、まず5匹のおトイレタイムでペンション周辺を散策。 ![]() Booさん、この旅行の前に友人がカートを譲ってくれた。 歩けないからと車においていくのも可哀想だし、無理に歩かせる事も厳しい。 で、今回カートデビューしちゃいました♪ 乗せても嫌がらず、嬉しそうにちょこんと座って満足げでした^^ お世話になるペンションの前で。 ![]() 部屋に荷物と5匹のものを全て運び入れて夕食の時間。 ![]() 地元の食材、名産を使った料理など、とても美味しくいただきました。 温泉にゆっくり浸かって、リラックスして床につくが、この日は夜も暑くてなかなか寝付けない・・・。 実はエアコンが部屋にないので、窓を全開にしたのだが風が入らず汗ダク^^; 聞けば、この時期こんなに暑い事は滅多になく、真夏の暑さだという。 さーて、2日目はどんな旅になるのでしょう?? ▲
by Boo-Minnie
| 2014-06-13 03:25
| お出掛け
Minnie8歳になりました。
☆ HAPPY BIRTHDAY Minnie ☆
![]() 6月7日、ミニー母さんが8歳のお誕生日を迎えた。 もう8歳かぁ・・・・と、しみじみ。 これからも元気で楽しい思い出いっぱい作りましょう~♪ ![]() そんなミニーさん、実家に何度もお泊りに行っていました。 毎日両親に甘やかされてやりたい放題していたようですが、父との朝夕にお散歩に行ったりしながら楽しく過ごしたようです^^ 私が迎えに行っても帰りたくない!!と、ダダをこね、そのまま延長でお泊りしたこともあり。 今は我が家で引きこもり生活していまーす! 6月に入って5匹みんなでお泊り旅行に行ってきました。 その様子は改めてUPする事にします。 ▲
by Boo-Minnie
| 2014-06-10 23:36
| Minnie
1 |